マンションの未来に選択肢を

株式会社AK建築設計 株式会社AK建築設計
・マンション大規模修繕コンサルタント

VIRENT(エントランス改修工事・資産価値向上)

VIRENTとは

皆さんが使う場所、来客様をお出迎えする場所。
マンションの顔であるエントランスを美しくリノベーション。
“予算内でより良い環境づくり”をご提案をいたします。

VIRENTの意味を示すロゴと名称解説。VI=美、RE=リノベーション、ENT=エントランス

「不必要な工事を省く、慣例にとらわれない、コストを抑えた提案」

✕

「省いた費用の有効活用して、マンションの資産価値を上げる工事の提案

大規模修繕工事予算内でVIRENTを行った実際の例

AK建築設計のVIRENT導入による無駄を省いた工事工程と、従来の全体防水工事の比較図。一般的な大規模修繕専門コンサルは外壁塗装3回塗り、すべての場所の防水工事を行うが、AK建築設計は外壁塗装2回塗り、必要な場所の防水工事を行う。AK建設では外壁塗装1回塗り、雨の当たらない部分の防水工事を省くことで無駄な費用を削減。削減した費用で美観・設備向上を行う。

当該マンションの各種の検査・調査を元に、過剰工事に当たる部分の工程を省きます!

VIRENT事例

Before After
改修前のマンションエントランスの床と壁の様子
改修後のマンションエントランス。ダークトーンのタイルで美観を向上
改修前のマンションエントランスの待合スペース
改修後のエントランス待合スペース。木目調床で明るく温かみある雰囲気に
改修前のマンションエントランス階段と段差の様子
改修後のマンションエントランス階段。床材変更と手すり設置でバリアフリー化
POINT

エントランス以外にも、駐輪場の美観UPや宅配BOX設置など住人様のご要望に併せて様々なご提案をさせていただきます。